なぜ私たちは、テクノロジーでライフスタイルを変革しようと思ったのか

東京・新宿から世界へ、人々の暮らしをより豊かでシンプルにするテクノロジーを創造し続けます。

ミッション・ビジョン

イールカグライドは、テクノロジーの力を通じて、現代社会における「シンプルで豊かな暮らし」を再定義します。

情報過多な世界で人々が本当に大切なことに集中できるよう、私たちは革新的なアプリとプラットフォームを提供します。持続可能で心豊かなライフスタイルが普及する未来を目指し、東京から世界に向けて新たなライフスタイルイノベーションを発信し続けます。

  • テクノロジーで「シンプルで豊かな暮らし」を実現
  • 現代人が本当に大切なことに集中できる環境を創造
  • 持続可能で心豊かなライフスタイルの普及
  • 東京から世界へ発信するライフスタイルイノベーション
透明なイルカのオブジェが日本の都市夜景を背景に浮かぶ様子。未来志向のテクノロジーと静謐な美しさを表現している。
未来を見据える – テクノロジーと静謐な美の融合

会社沿革・主要実績

2018

創業

新宿区にてイールカグライド設立

「情報との新しい付き合い方」をテーマに、3人のコアメンバーで創業。最初のミニマリスト生活サポートアプリ「ZenFlow」の開発に着手。

2019

初プロダクト

「ZenFlow」正式リリース、月間アクティブユーザー数10万達成

アプリストアで高い評価を得て、App Storeの「今日のApp」に選出。国内外メディアで取り上げられる。

2021

事業拡大

エコ習慣トラッカー「GreenPath」とモーニングルーティンアプリ「DawnPro」リリース

ユーザーのQOL向上に貢献する2つの新サービスを開始。チームは20名体制へ拡大。

2023

現在

累計ユーザー数500万突破、スマートライフプラットフォーム構想発表

各アプリが連携する統合エコシステムで、よりパーソナライズされた体験を提供。業界カンファレンスにて未来構想を発表し、高い注目を集める。

チーム紹介

多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルが、東京・新宿から世界へ向けて新しい価値を創造しています。

田中 健介 (Kensuke Tanaka), CEOのポートレート
田中 健介

代表取締役CEO

海外でのテクノロジー投資経験を経て、テクノロジーが人々の生活をより豊かにできると確信し、イールカグライドを創業。ビジョンと戦略を牽引する。

詳細を見る
山本 彩 (Aya Yamamoto), CTOのポートレート
山本 彩

最高技術責任者 (CTO)

大手IT企業でAI開発に従事後、現職へ。ユーザーに寄り添った技術開発と、セキュリティ・プライバシー保護を最優先する開発組織を統括。

詳細を見る
佐藤 恵 (Megumi Sato), CMOのポートレート
佐藤 恵

最高マーケティング責任者 (CMO)

ライフスタイルブランドのマーケティング経験が豊富。データに基づいた戦略で、イールカグライドのメッセージを世界に発信する。

詳細を見る

オフィス・企業文化

新宿区の明るく開放的なオフィス空間で、数名のチームメンバーが笑顔でコラボレーションしている様子。日本のミニマリスト美学とモダンなテクノロジーが融合したデザイン。
新宿区オフィス – 創造性とコラボレーションが生まれる場

創造性を育む環境と働き方

新宿に位置する私たちのオフィスは、創造性とコラボレーションを最大化するために設計されています。明るく開放的な空間は、集中作業と活発な議論の両方をサポート。最新のテクノロジーを活用しながらも、日本のミニマリスト美学を取り入れ、落ち着いた雰囲気の中で最高のパフォーマンスを発揮できます。

社員のワークライフバランスを重視し、柔軟な働き方を支援。継続的な学習と成長を促進する文化が根付いており、一人ひとりが自身の可能性を最大限に追求できる環境です。

  • 創造性とコラボレーションを重視した空間設計
  • ワークライフバランスを支援する柔軟な働き方
  • 継続的学習と成長を促進する企業文化

社会的責任・地域貢献

イールカグライドは、テクノロジーの力で社会に貢献し、持続可能な未来を築くことを使命としています。

新宿区の地域イベントで、イールカグライドの社員が子供たちにプログラミングを教えている様子。
地域コミュニティへの貢献

新宿区を拠点とする企業として、地元の学校や市民団体と連携し、テクノロジー教育プログラムや地域イベントを定期的に開催しています。子供たちのデジタルリテラシー向上を支援し、未来のイノベーター育成に努めています。

グローバルな文脈で、持続可能性とテクノロジーを象徴する、水と緑が豊かな自然環境の中にスマートテクノロジーの要素が溶け込んでいる風景。
環境保護と持続可能性への取り組み

弊社のエコ習慣トラッカー「GreenPath」は、ユーザーの環境意識を高め、持続可能な行動を促進します。社内でもペーパーレス化や再生可能エネルギーの導入を推進し、サプライチェーン全体での環境負荷低減に努めています。

一緒に働く仲間を探しています

私たちのミッションに共感し、東京・新宿から世界へ新しい価値を発信したい方をお待ちしています。

採用情報を見る